このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
Mail t.niizuma@nifty.comTEL 0544‐23‐0064
2週間無料体験実施中
Concept
Activities‐活動‐
Fee‐会費等‐
Leader‐指導者紹介‐
Flow‐入会の流れ‐
parent‐保護者の方へ‐
Question‐よくある質問‐
富士根南あすなろ
VSCとは
富士宮市富士根南小学校などのバレーボール好きの子供たちで結成されたスポーツ少年団。
「あすなろ」とは「あす(明日)」大きな「ひのき(檜)」になる。の意味を持ち、子供たちの県大会優勝と健全な成長を願って命名されました。
長い歴史と文化伝統を持ち県内東部の中心チームの一つに数えられ、
卒業生には中高一般の全国大会などで活躍する選手を多く輩出しています。
Concept
いつも明るく元気に
バレーボールの基本を学び、
集中力と我慢する力を育む
Vision
基本プレイが正確に出来て、
きびきびした、スピードのあるチーム
[基本プレイ]
サーブ、パス、トス、アタック、ジャンプ、動き方、声の出し方などの動作
[正確]
プレーを無理のない正しい姿勢、ケガをせず出来る事
[きびきび]
はきはきと、一緒に、役割を知って素早い行動ができる事
[スピード]
動作、パス・トス回し、予測、サーブ・アタックが速い
バレーボールは教育・人格形成に最適なスポーツ
スポーツは若年期の人格形成や教育に効果的であることは有名ですが、バレーボールは社会で活躍するために必要な能力の成長に特に適していると言われています。
■バレーボールで身につく能力
早稲田大学スポーツ科学学術院 倉石 平 准教授
レポート「バレーボールで身に付く能力、社会人に求められる能力の関係性」より
Ⅰ.分析力・観察力・瞬時の判断能力
Ⅱ.決断と実行する勇気
Ⅲ.意思疎通・コミュニケーション力
Ⅳ.個性
など「社会人基礎力」に必要な12の能力を総合的に磨く事ができる。
2週間無料体験申込はこちら
Activities
活動曜日
■毎週水・金曜日
16:30~18:30
■毎週土曜日
8:30~12:00
試合や体育館の使用状況により変動・振替する場合があります。
団員参加資格
小学校に在籍する男女
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
活動場所
富士根南小学校 体育館
※状況により近隣体育館の場合もあります。
その他
富士根南小学校以外に在籍のお子さんも参加可能です
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Fee‐月会費等‐
月会費 2,500円(税込)
※兄弟姉妹で加入の場合は2人目1,200円、3人目以降600円となります。
※上記のほか積立交通費(学年による)を頂きます。詳しくはお問合せください。
その他費用
傷害保険に加入いただきます。
年間、子供1500円(3回に分割)、大人800円を月会費とは別
初期費用
入団後に「富士根南あすなろVSC」オリジナルのユニフォーム、ジャージ等をご購入いただきます。一部、貸与可能な物品もありますのでご相談ください。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
2週間無料体験申込はこちら
Leader‐指導者紹介‐
■監督 新妻 孝
・富士宮市バレーボール連盟副会長
・富士宮市小学生バレーボール連絡協議会顧問
・静岡県小連顧問、東小連名誉会長他
■コーチ 望月 富士夫
・富士宮市小学生バレーボール連絡協議会 競技委員
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
Flowーご加入の流れー
STEP 1
体験参加お申込み
まずは2週間無料体験にご参加ください。無料体験は随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
ご質問などございましたら下記までご連絡ください。
メールアドレスt.niizuma@nifty.com
STEP 2
2週間無料体験
お子さんがバレーボールに興味を持つか、練習やチームメイトとの関わりを楽しめそうか、チームや保護者の雰囲気と一緒に体感していただき加入をご検討ください。
【持ち物】
・動きやすい服装
・室内用シューズ
体験参加の際に入団申請書をお渡しします。
ご加入をご希望頂ける場合は必要事項をご記入の上、ご提出ください。
STEP 3
いよいよ入団!
ようこそ「富士根南あすなろVSC」へ!
チームの規約やルール、お子さんが使うユニフォーム等の説明をさせていただきます。
初回ご参加の際は保護者様に1時間ほど時間をいただき説明させていただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
2週間無料体験申込はこちら
Parent Cooperation
-保護者の方の協力-
「富士根南あすなろVSC」は非営利団体です。指導者をはじめ多くの方の協力で成り立っています。
保護者の方には持ち回りで「見守り隊(緊急時対応、施錠対応)」、試合に出るようになった場合は「配車対応」のご協力をお願いしております。
できるだけ保護者の方の負担が少なくなるように配慮しておりますので、月間で1~2回程度のご協力をお願いしております。
サッカーや野球の少年団チームに比べて保護者の負担が少なく、続けやすいのも特徴です。
Question
ーよくあるご質問ー
Q
バレーボール未経験ですが大丈夫ですか?
A
大丈夫です!ほとんどのお子さんや保護者の方がバレーボール未経験ですので、初めての方はもちろんスポーツ経験のない方でも楽しみながらスタートできます。
Q
夫婦共働きですが加入できますか?
A
「見守り隊」や「配車当番」など可能な限り各ご家庭の状況に配慮しながら調整させていただきます。平日の対応が難しい場合もお気軽にご相談ください。
Q
送迎はどのようにすればいいですか?
A
防犯上の理由により基本的に保護者の方にお迎えをお願いしています。小学校の駐車場を利用させて頂けますので遠方の方でも安心してご利用いただけます。
Q
土日の練習や参加は必ず保護者同席ですか?
A
定期的にお子さんの頑張る姿を見ていただければ、お子さんのモチベーション向上や成長に繋がりますが同席は必須ではございません。仕事やご家庭の都合でなかなかお時間の取れない方もご安心ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせフォーム
Loading…
アクセス
【主要練習会場】
富士根南小学校 体育館
※送るまでお越しの際は学校正門の正面にある駐車場をご利用ください。